準備期間に入ると品切れになる場合もございますので、
ご注文はお早めにお願いします。
なお、ご用命は4月末日までにお願い致します
面ファスナーで取付け・取外し簡単! 熱を逃さず、抜群の省エネ効果を発揮する配管用カバーのご案内です。
2021年11月10日、「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令」が交付されました。
石灰石を主原料とした日本発の新素材LIMEX(ライメックス)を使用した、JIS規格安全標識(日・英・中・ベトナム4ヶ国語)です。
金属アーク溶接等作業について健康障害防止措置が義務付けられます。
令和2年10月1日以降に契約する建設工事において 使用する施工体系図が例示されました。
オフィス内・会議室の換気、受付でのご案内、密集を避ける路面表示、手洗い喚起等ウィルス対策に役立つ商品のご案内です。
東京都火災予防条例施行規則が改正禁止行為の標識が新様式となります。
2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されます。喫煙可能な設備を持った施設には必ず、指定された標識の掲示が義務付けられました。
労働安全衛生法施行令の改正により「安全帯」の名称が「墜落制止用器具」に変更されました。
メンテナンス・点検作業時の安全確保に役立つ新商品のご紹介です。
安全標識に関するJIS規格(JIS Z 9103)が2018年4月20日に改正されました。
平成29年3月に公布された政令・省令により、平成29年6月1日より三酸化二アンチモンが特定化学物質に追加されました。
平成29年2月16日に「特定化学物質障害予防規則の一部を改正する省令」が公布され、平成29年4月1日より施行になりました。
特定化学物質標識14アイテムを新たに「受注生産」にてご注文をお受けすることとなりました。表記内容はモデルSDSに基いております。
特定化学物質標識14アイテムを新たに「受注生産」にてご注文をお受けすることとなりました。表記内容はモデルSDSに基いております。
平成27年11月1日より、特定化学物質の第ニ類物質へ新たにナフタレン等及びフラクトリーセラミックファイバー等の2種類が追加されます。
労働安全衛生規則の一部が改正されました。●特別教育の対象業務になりました。●作業主任者の職務が一部改められました。●作業前の点検が義務化されました。
身障者駐車スペースの確保に役立つ、世界共通マーク付きのサインが大集合。新商品のサインボックスも加わり、充実の品揃えです。
バーコードリーダーなど作業の必要アイテムが入れられる運搬台車用小物入れです。
台車の背板に差込むだけの手軽さと、十分な容量を実現しました。
2015年1月より有機溶剤10物質が特化物に移行されたことを受け、新たに10種類の標識が追加になりました。
2015年1月より有機溶剤等使用の注意事項について掲示内容が一部変更になったことを受け、標識の内容も変更になりました。
「塩化コバルトⅡ」
「酸化コバルト」
バルブ開閉表示でロングセラーを記録する回転式両面表示板が、屋外型になって新登場。
USV-300,USO-10,396-50,396-51,MS-100A
接触による事故を防ぐ安全用品。壁面やコーナーへの衝撃を効果的にやわらげます。
労災保険関係成立表の規格が緩和され、法令関係の標識が小さく表示できるようになりました。(25×35cm以上)
危険予知活動の必需品「KYボード」を、A4用紙が入るサイズを中心に屋内用と屋外用に分けてご案内。
人が近づくと赤外線センサーで検知し、メッセージを伝える安全機器。メッセージは自由に録音でき、インライン入力にも対応しています。
ヘルメットにかぶせるだけで職務の判別が容易です! 5色展開に加え、名刺サイズの表示が自由に行えます。
防災訓練に最適! 貼るだけで役割が一目でわかるステッカーです。
自作表示をまとめて掲示できる、自由な掲示板です。A4・A3用紙に対応。
ハーネス型安全帯や二丁掛けやの使用を喚起するたれ幕・ビニール製胸章・ワンタッチ取付標識の案内です。
名刺や自作の用紙を差込めるゴムバンドタイプの腕章です。5色展開で役割分担に大活躍。
高輝度反射材を採用した人気の高い反射ベスト。左右だけでなく、上下のサイズ調整ができるタイプも収録。
のぼり旗のご案内。生地に絵柄が染め込まれる昇華式プリントなので、裏からもハッキリ視認できます。
色数制限がなく、特注デザインにも幅広く対応可能です。
大きく掲げて意識も高揚!布製・風抜けメッシュ製と、素材にもこだわった大きな幕類のご案内です。
区画に役立つ樹脂製アイテムのご案内。手持ちのコーンに取付けるタイプも注目です。
玉掛時の危険回避に役立つ“しゃべる”安全機器です。最大約90デシベルの大音量で、周囲に注意を促せます。
存在感たっぷりの樹脂製サイン。表示もビッグな人気サインです。
「ホルムアルデヒド等」
「1・3-ブタジエン等」
「硫酸ジエチル等」
危険予知活動の必需品「KYボード」が汎用性高く新登場。取付け・取外しが簡単、また丈夫で長持ちするのでさまざまな用途にお使いいただけます。
デザインを一新した国土交通省仕様の国道路上工事看板です。表示内容はダウンロードページにある『ご注文依頼シート』で指定できます。
社旗等を安全に固定するホルダーです。上段用と下段用の2つを用意しました。
人の目線にほどよい高さで車内からもハッキリ。表示のバリエーションも多く取り揃えています。
人の目線にほどよい高さで車内からもハッキリ。表示のバリエーションも多く取り揃えています。
石綿障害予防を促すアイテムのご紹介。使用されるシーンに応じ、さまざまな商品をご用意しております。
カタログ紹介
建設工事・一般産業・建築設備の主要三分野のほか、テーマに沿ったカタログを幅広くご用意しています。
全国各所への無料配送も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。