AOKI
YUUKI青木勇樹
2016年入社/東京都出身
営業
内定前に懇親会などで顔合わせの機会を多く設けていただき、年齢の近い社員のみなさんと気軽にお話ができました。
社員のみなさんは話好きな方が多く、社長をはじめ、採用担当の部長など上の人もとても接しやすくて、自分に合いそうな会社だと思って入社を決めました。
入社後も、上司の方から後輩まで、みなさん接しやすくて、どんなことでも相談できる会社です。自分のプライベートの話も気軽にできます。たまに恋愛の相談もしますね(笑)
人間関係に全く不満はありません。
良い意味で、一人一人の距離が近いです。仲良くなるのに時間はあまりかからないでしょう。
温かい方が多いので、わからないこと、相談したいことがあれば、すぐにできる環境があります。
ユニットで働く魅力は、自分の提案でこれまでになかったものが商品化できること。
商品部のみなさんと力を合わせて製作した商品を、実際に街中などで確認できるのがうれしいですね。
たとえば、ある有名な食品メーカー様から、製造工場の安全対策として注意喚起の大きな特注の看板のご依頼が入りました。
デザインや色、仕様など打合せを重ね、手間がかかりましたが、その商品はいまもその食品メーカー様の全国各地の製造工場で使われています。
初めての大型受注ということもあり、とても感動したことを覚えています。
仕事は次々と入ってくるので最初はペースがつかめませんでしたが、1年目の終わり頃に慣れていき、3年目で商品知識が増えて仕事の効率が良くなってきました。
だからと言って何も考えず、ただ仕事をこなしていくだけでは成長できません。
大事なのは、いつも勉強しようという姿勢。
それがあれば、たとえ不慣れで戸惑うことがあっても、乗り越えられることがわかってきましたね。
8:00 | 出社 |
---|---|
8:30 | 朝礼・環境整備 |
9:00 | メールチェック・返信、見積作成など |
10:30 | 営業訪問(1日に平均5社様と打ち合わせやカタログ案内) |
16:00 | 営業中に来たメールなどの処理 |
18:30 | 退社 |